HALFWAY to "SIMPLE LIFE" in MALAYSIA

マレーシアでなるべく地球にやさしく暮らしたいと願う、マンガ好き主婦のブログ

コロナ禍下のマレーシア生活日記(5/2~5/11)

f:id:shippo-goes-green:20200512141604j:plain

最近めっぽう写真を撮っていない


5/2(土) MCO45日目

うれしいうれしい週末。学校がないという事実からくる心の余裕がすごい。

旦那はこのMCOが始まってから、毎週土曜にマレー語と中国語のオンラインレッスンを受けている。朝10時からマレー語。11時から中国語。

楽しんでいるらしく、さっきもマレー語レッスンを終え、自室から出てきた瞬間マレー語で習ったことを一方的 且つ ものすごいハイテンションで子どもらに大声で話し(数字を1から10まで数えたり、「私は日本人です」「私は日本語と英語とマレー語と中国語が話せます」とか 笑)、子どもらには完全無視されるも、また嬉しそうに「次は中国語だ!」と自室に消えていった。そして中国語レッスンが終わる1時間後には、例外なく立派なエセチャイニーズが出現する。



5/3(日) MCO46日目

あす月曜から再開する経済活動やアクティビティも、当然さまざまな条件付きだ。再開が許可されない事業もある。

強調されているのは、とにかく大人数での集合を防ぐ、クラスター対策。したがってそれに準じる活動やビジネスは変わらず制限される。めやすは10人。10人以上集まったらアカンと。

細かな指定にも限界があるため、今後はより個人個人の意識や価値観が問われるフェーズになっていくと思う。10人で集団ジョギングとかする輩がたくさん出てくるのではなかろうか(笑)。

 

日本大使館からきた情報内容をここに一部付記。

1.企業活動

SOP(https://www.pmo.gov.my 参照)を遵守することを条件に,ほぼ全ての経済セクターの営業が認められる。ただし,映画館,カラオケ,娯楽施設,リフレクソロジー施設,テーマパーク,ラマダンバザールや展示会は認められない。

 

2.スポーツ

屋内外を問わず,サッカー,ラグビー,水泳等の,身体への接触や感染のリスクを負うスポーツは,認められない。

テニスやバドミントンは屋外で無観客に限り,またジョギング(10人以下の小集団でのジョギングを含む),サイクリング,ゴルフは社会的距離を遵守すれば許可される。

 

3.宗教活動

モスク等宗教施設での集団によるお祈り,オープンハウス等の宗教活動は認められない。

 

4.州をまたぐ移動

ハリラヤアイディルフィトリのお祝いを含め,州をまたぐ国内旅行は認められない。仕事への移動の場合及び実家に取り残され自宅に戻れていない人のみ,州をまたぐ移動が認められる(当館注:引き続き,こうした事情の下で,州をまたぐ移動の必要が生じた際には,もよりの警察署に事前に相談されることを強くおすすめします。)。

 

5.学校

全ての学校は,大学等の高等教育機関を含め,閉鎖を継続する。

 

6.レストラン

レストランでは,経営者は,テーブルを少なくとも2メートル離すこと,顧客の社会的距離の確保,支払いカウンター前の社会的距離確保(1メール以上),手指消毒液の準備,テーブルの確実な清掃,従業員のマスク着用の義務づけ,入店時の顧客の検温,顧客の氏名・電話番号や来店日時の記録等の諸作業をすべて実施しなければならない。

 

7.公共交通機関の利用

公共交通機関の利用者に対しては,鼻と口が隠れるマスクの着用,手指消毒液の携行を推奨する(当館注:これらは,義務ではありませんが,今後,人出の増加が見込まれるところ,感染予防の観点から,可能な限り遵守されることをおすすめします。)。

 

8.企業活動

雇用主は,時差出勤を奨励し,混雑緩和対策をとること。毎日雇用者の検温を実施すること。営業を再開したとしても可能な限り,自宅から仕事をするように促すこと。感染の症状が疑われる場合は早期に受診をさせること。職場の清潔を保ち,一人一人が感染防止策を徹底すること。

 

9.保育所

保育所も営業が許可されるが,子供への感染防止の観点から,家庭での保育が可能なように,各企業の雇用主は,家族が交代でテレワークできるような環境作りに努めること。

 

10.公共セクター

公共セクターも5月4日から営業が再開される。会議は可能な限りオンラインで実施すること。

 
許可アクティビティーの中に「バドミントン」の文字を見つけた我々バド好き隊はぬか喜びしたのだが、よ~く読むと「屋外」とある。屋外でバドミントンって、アレですかね? よく公園でやるお遊び感が強いアレですかね。私がやりたいのは、ドア・窓を締め切って無風の熱気の中やる、シリアスなソレなんですが…。ということで、「密」なバドミントンはまだお預けです。



5/4(月)

f:id:shippo-goes-green:20200512141645j:plain

今日からKLは条件付き移動制限令(Conditional Moving Control Order)、CMCOとなるのでもうMCO日数カウントはやめる。朝起きたら、うちから見える高速道路の交通量がやはり…多い!

ちなみにKL以外の複数の州が直前にこのCMCOには従わないとの表明を出しており、引き続きMCOしている。特にお隣のセランゴール(KLと経済圏的には同じ。東京と神奈川のような感じ?)も緩和反対だとか、いや、やはり条件付きで、だとかハッキリしないので、そこに職場や住まいがある人は混乱していると聞く。今回の緩和には反対派の意見も多いけれど、まぁ私は粛々と、KLの方針に従いますよ。

旦那も出勤は…明日かな。オフィス再開といえど出勤していいのは社員の3割だけという決まりだし、政府への申請など、事前にやることも多いようだ。

さて私と子どもらはというと…結局外、全然出なかった。まぁ、インドア派の人間なんてそんなもん。出ていいよと言われたところで、面倒がって出ないもので。ただいつも通り私は買い物で外に出はしたのだが、結構マスクしていない人が多くて「おぉう!」という感じでした。特に欧米人はね…アレだよね…。あれ、運動するならマスクしなくていいんだっけ? どっちだ? 私も混乱してる★



5/5(火)

久しぶりにクリーナーのアイビーさんが来てくれた。MCO以来、初めて家族以外の人と接する。おしゃべりも楽しく、家も久しぶりにきれいに蘇りうれしい。

最近やたら家の中に蚊がいる。今までも窓は全開で生活してきたが、部屋の中では見たことなんてなかった。なぜだ! コンドの防化対策が追いついていないか、最近雨続きでモーレツに発生しているのか…? デング熱も多発しているらしい。気を付けねば。

夜は新卒同期飲み。いつもながら、久々感はまったくない。



5/6(水)

f:id:shippo-goes-green:20200512141612j:plain

CMCO3日目。まだ買い物以外で外に出ていない。そんなものである。旦那も出勤してないし。経済再開にあたり、国から細かくガイドラインを出していなかったり、後になって改めたりすることもあって、ルールが曖昧。私も含めてチョット混乱気味!

MCOを緩和した初日、質屋の前には長蛇の列ができたとニュースで大きく報じられていた。2ヶ月近くものロックダウンをするあいだに、日々の暮らしの糧を失ってしまった人は多い。質屋には宝石類や、またはMCO期間中に貧困層に配布された、食料品の配給券を売って当座の生活を凌ぐのだろう。マレーシアは今後失業率が16%までいくとの試算も出ている。治安は悪化するだろうし、他人事ではない。

ずっと壊れたまま直すこともままならず放置してきた窓が、業者がコンド内に入れるようになったので修理された。うれしい。うれしい気持ちの時は家事もはかどる。

 

5/8(金)

今日は旦那が初めて出勤。すごく疲れて帰ってきて、9時前には寝てしまった。

私も今日は家の各所の修理で業者が来たんだけど、手際が悪くて計2時間くらい家に居るもんだから恐怖感がすごかった。よって疲れた。

かつてノーマルであったことが、このMCOを経てノーマルではなくなった。最初は慣れなかったステイホームも、今はノーマルに。慣れないことをするのは疲れるが、始めれば、慣れる。

 

5/9(土)

f:id:shippo-goes-green:20200512141608j:plain

予想通り風にあおられバドミントンは ままならない

家族で近所の空き地(駐車場)へ。バドミントンや、子どもらはサイクリングをする。

駐車場なんかではなく本当は公園で遊びたいのだが、近くの公園は閉鎖されている。不満! 遊具の利用さえ禁じればいいだけで、遊歩道くらい開放しろよ、とは思うのだが。

とはいえ立ち入り禁止のテープを超えて遊んでしまう人も多いのか、パトカーが見回りに来る。公園の遊具で遊ぶ人々がマレー語で怒鳴られていた。警察の強権、発動しすぎじゃね?と感じる今日この頃。



5/10(日)

我が家が日頃週一は通っていたチキンライスのお店に、ひーさーびーさーに行った。テイクアウト。おいしさに心の中でむせび泣く。

前住んでいたエリアのスーパーには、入り口に大きな検温マシンが設置されている。指示された箇所に立つと、その人の体温を測って37.5度以下なら入店して良し、という仕組みなのだがそこでなぜか私と旦那が引っかかる。そこに行く10秒前の段階でも、検温されてOKもらっているのに(笑)。

私は2度目でクリアしたが、旦那はなかなか通れず、5回目くらいのチャレンジで37.6度。そこに立つガードマン、「オーゥ! ワンモアポイント!!」って、なんか旦那、応援されてるし。その後何回かのトライを経て入店。目的のすり替わり感がすごい。




5/11(月)

先週木曜に引き続き、今日も祝日。経済再開もままならん。この国は祝日が多すぎる。